top of page
WORKS / NEWS


「お店の買い心地デザイン講座」を実施しました@代官山 蔦屋書店さま
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する文化複合施設「DAIKANYAMA T-SITE」の中核を担い、文化振興の中心的存在である代官山 蔦屋書店。そんな代官山 蔦屋書店で働く皆さまに向けて、「お店の買い心地デザイン講座」を行いました。今回は、受講されたみなさまからのご感想やご意見を交えながら、開講レポートをお伝えいたします。


導入企業さまの声:日産自動車さま
Obake Room を導入いただきました日産自動車株式会社さまに、ご感想や導入で得られた成果をインタビューさせていただきました。


3D Room GALLERY
Obake Room に搭載の 3D空間情報がURLひとつで共有できる 売場づくり 3Dシミュレーションシステム のDEMOギャラリーです。


Gâteaux de Voyage / ガトー・ド・ボワイヤージュ VMDプランニング
洋菓子店Gâteaux de Voyage(ガトー・ド・ボワイヤージュ)さまのショーケース内VMDプランニングを担当しました。主力商品展開用のディスプレイツールを一新する計画がありました。そこで、プランニングのお手伝いとして、弊社にお声がかかりました。


イトーヨーカドー ドラッグストア ロゴデザイン
食品領域とヘルスケア領域を一体化させたシームレスな売り場づくりを推進するイトーヨーカドー。その一翼を担うドラッグストア業態の売り場「 Drug Cosme(ドラッグコスメ)」と、Drug Cosme区画内に併設される、シニア用品・介護用品を扱う「あんしんサポート」のロゴ開発を担当


イトーヨーカドーららぽーと横浜店の改装ディレクション
イトーヨーカドーららぽーと横浜店の改装ディレクションをしました。「食・衣・住が揃う子育て世代のお買い物パーク化」をテーマに、ワンストップショッピングを実現させる。地域の特性にフィットした売り場とは?上記を目標に掲げ、館全体のあり方を見据えながら、最適な売り場づくりを目指しました。


イトーヨーカドー幕張店の改装ディレクション
幕張店の改装プロジェクトに参加しました。「広い売り場に回遊性をもたらし、ワンストップショッピングを実現させること」「高い売りげシェアを誇るヘルス&ビューティー区画のあり方に道筋をつくること」この2つの重要課題を果たすべく、自営区画のあるあるべき姿を模索しました。


イトーヨーカドーアリオ蘇我店の食品売り場ディレクション
イトーヨーカドーアリオ蘇我店の健康食品区画における、売り場作りのディレクションをいたしました。「 On Food・Off Food・Organic 」3つの切り口で展開する健康食品。新しい切り口の商品展開をどう表現するか?コミュニケーションデザインを用いて、最も効果的な売


イトーヨーカドーたまプラーザ店の改装ディレクション
イトーヨーカドーたまプラーザ店の改装ディレクションを担当しました。お客さまの生活を豊かにする豊富な品揃えと、生活の知恵をお届けして、「お客さまの笑顔」を生み出す。をコンセプトに掲げ、それを体現する売り場づくりを行いました。


Nissan Intelligent Choice × Think!vmd
日産さま(Nissan Intelligent Choice)の店舗演出ガイドラインの構築を弊社 I APARTMENTで担当させていただきました。 【担当領域】 ・店舗空間基本方針ディレクション ・モデル店舗メンテナンスデザイン及び改修工事...


Profile & Works / IGARASHI
プロフィールページをご覧いただきましてありがとうございます。自己紹介と業務実績を紹介いたします。 ●Profile 五十嵐 雅浩 / Store value up director I APARTMENT LLC 代表 大手小売金融業での販売の経験を経て商業施設空間プロデュ...
bottom of page